- くじゅう
- I
くじゅう【久住】長く住むこと。 一定の場所に長く留まること。 永住。II
「娑婆に~して常に説法して/盛衰記 18」
くじゅう【九重】(1)九段階からなること。 九層に重なっていること。(2)幾重にも重なっていること。(3)内裏。 皇居。III「~の宮の内に遊戯(ユゲ)し給ふこと/栄花(本の雫)」
くじゅう【宮中】禁裏。 禁中。 きゅうちゅう。IV「~などにて, かやうなる秋の月に/源氏(椎本)」
くじゅう【旧住】古くから住んでいること。Vくじゅう【苦汁】にがみのある汁。 にがい汁。~を嘗(ナ)・めるにがい経験をする。 苦しい目にあう。VIくじゅう【苦渋】物事が思いどおりに行かず, 苦しくつらい思いをすること。「~の色を浮かべる」「~に満ちた顔」「難問をかかえて~している」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.